明けましておめでとうございます!って、もう1月が終わろうとうしているではないですか・・。
2020年4月10日(金)より順次開業予定になっている「GREEN SPRINGS」。立川駅北口駅前再開発地に着々と建設中です。
JR立川駅北口再開発「GREEN SPRINGS」2019年12月下旬の建設状況。ソラノホテルの窓が空色に!
令和2年、開業年となった現在の建設状況はどんな感じなのでしょうか?
夜には大雪注意報が出ているほど極寒の中、早速見てくることにしました。
「GREEN SPRINGS」の配置図をおさらい

2020年4月に開業する「GREEN SPRINGS」の完成予想図がこちら。お隣の昭和記念公園と一体化するかのように、緑あふれるウェルビーイングな世界が作られようとしています。
「GREEN SPRINGS」完成後にはじまる立川でのウェルビーイングな暮らしはどう変わる?

建設場所は、多摩モノレール「立川北」駅から徒歩3分の地にあるサンサンロード沿い。多くの緑で溢れており、四季折々の表情が楽しめます。

こちらがGREEN SPRINGSの配置図。街区の象徴である「X」型のランドスケープデザインをモチーフに、「空」と「大地」をブルーとグリーンで表しています。

工事現場に貼られている配置図がこちら。
- A棟:たましん本店
 - B棟:ショップ・レストラン・オフィス
 - C棟:SORANO HOTEL(ソラノホテル)
 - C-2棟:ショップ・レストラン
 - D棟:ショップ・レストラン・オフィス
 - E棟:ショップ・レストラン・オフィス
 - F棟:ショップ・レストラン
 - G棟:ショップ&レストラン
 - H棟:立川ステージガーデン
 
昨年12月上旬に、4月10日(金)よりオープン予定の第一弾が発表されました。多摩地域の人気店も何店舗か移転するようです。
新街区「GREEN SPRINGS」2020年4月10日(金)より順次開業 入居予定の店舗情報<第一弾>公表
街区の中央に約10,000㎡の広大な憩いの広場が完成し、広場を囲むかのようにホールやホテル、オフィスやレストランなどの建物が建ち並ぶ予定になっています。
2020年1月下旬「GREEN SPRINGS」の建設状況
それでは「GREEN SPRINGS」の建設状況(2020年1月27日(月)撮影)を見ていきましょう。
A棟:たましん本店

多摩地域を地盤とする多摩信用金庫(東京都立川市)。本社が移転してくる予定で外観はすでに完成済です。


現在は通路を作っており、建物の周囲にさらに多くの樹木が植えられていました。
B棟:ショップ・レストラン・オフィス

多摩産材のひさしが美しいB棟。建物はすでに完成済で、これからどんなオフィスが入ってくるのか大注目です。
C棟:SORANO HOTEL(ソラノホテル)

屋上部分にインフィニティスパがある「SORANO HOTEL」。外観がようやく完成し、美しい建物が出現しました。

1つ1つの窓が大きく、多摩産材のひさしが美しい!

バルコニーもグリーンでいっぱいに!
外と一体化した心地よい滞在が楽しめそうです。
C-2棟:ショップ&レストラン

たましん本店の西側に設置される「ショップ&レストラン」。大きな多摩産材の屋根が完成済。天井が芸術的で美しいです。

ちょうど門が開いた状態がこちら。まさに、ウェルビーイング!!
D棟:ショップ・レストラン・オフィス

B棟同様、D棟も建物が完成し、内装準備に取り掛かっていました。
E棟:ショップ・レストラン・オフィス

E棟は大きなスロープが特徴。すでに外観は完成済です。
F棟:ショップ・レストラン

多摩産材のひさしが特徴的なF棟。外側に木が植えられていました。
G棟:ショップ&レストラン

昭和記念公園側に建つショップ&レストラン。2色のシックな外観がすでに完成済みで、他の棟とは違う雰囲気を醸し出しています。
1Fに保育園、2F〜3Fに子どもから大人まで遊べる「PLAY!」が入る予定です。
グリーンスプリングス複合文化施設「PLAY!」ってどんな遊び場?完成予定の模型を実際に見てきた
H棟:TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)

多摩地域最大級のライブエンターテイメントホール「TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)」。外観がほぼ完成しています。

中が見えないかと思いきや、ガラス部分が大きく取られており、意外と開放的な空間が広がるかも!
落ち着いたグレー一色で、この中でどんなライブが行われるのか楽しみですね。

立川に出現する新しい街が着々と完成しつつあります。
今後も何か変わったことがあれば、随時建設状況をアップしていきますので、お楽しみに!
