奥多摩でいただいたゆずを使って作る簡単・時短ゆずジャムレシピ。パンに塗ったりゆず茶にも!

ゆずジャムレシピ

先日、奥多摩のカフェに立ち寄ったときにステキなゆずをたくさんいただきました。

奥多摩古民家カフェ「よりみち茶屋 とおまわり」に行ってきた。人の温かさを感じられる空間

奥多摩は東京都だと思えないほど美しい自然が広がっている地域であり、清流・多摩川が流れ、空気がとてもキレイな山々に囲まれた地です。

ゆず湯も気持ちがいいですが、キレイな水とおいしい空気ですくすくと育った奥多摩のゆずを、何とかしておいしくしてあげたい!

色々と考えた挙げ句、ゆずジャムを作ってみることに。

とても簡単に、しかも時短で作れるレシピを早速ご紹介したいと思います。

奥多摩のゆずで作る!簡単・時短ゆずジャムの作り方

ゆずジャムレシピ

ゆずジャム作りに使う材料はこちらです。

  • ゆず:800g(8〜9個)
  • 砂糖:400g
  • はちみつ:20g

砂糖やはちみつは、やや甘さ控えめの分量です。好みで調節してみてください。

他にキッチンペーパー、お茶パック、煮沸消毒した瓶を用意しておきましょう。

ゆずジャムレシピ

洗ったゆずはキッチンペーパーでよく拭きとって半分に切り、果汁を絞って、種と果汁を分けておきます。

種はとろみが付くための重要アイテム。後で使いますので、捨てずに取っておきましょう。

ゆずジャムレシピ

薄皮はスプーンで取るなどキレイに取り除き、ヘタを包丁で切り落としておきます。

ゆずジャムレシピ

皮を鍋に入れ、ひたひたの水を注いで火にかけ、沸騰したら弱めの中火で約15分煮ます。

ゆずジャムレシピ

洗った種は、お茶パックや清潔なガーゼに包んでおきます。

ゆずジャムレシピ

洗ったゆずは水につけて粗熱を取り、キッチンペーパー等でしっかりと拭き取ります。

ゆずジャムレシピ

皮は包丁で千切りにしてもいいのですが、大量にあると時間がかかります。

ここで時短アイテム「フードプロセッサー」の登場です。

フードプロセッサーで刻むとたった30秒で刻むことができます。連続運転せずに、手動でプッシュを何回かしながら、ざっくり刻むことがポイントです。

包丁で切り刻むときは、千切りとざく切りにしたものを混ぜ合わせると違った食感を楽しめます。

ゆずジャムレシピ

種、刻んだ皮、果汁、砂糖、はちみつを鍋に入れて、弱めの中火で20分ほど煮込みます。

ゆずジャムレシピ

このぐらいとろみがつけば完成!

ゆずジャムレシピ

種が入っているお茶パックを取り出し、熱いうちに瓶に詰めて、冷ましていきます。冷めていくと、プルンプルンのジャムに変身!

ゆずジャムレシピ

ゆずジャムをパンに塗って食べてみたのですが、甘酸っぱい香りが口中いっぱいに広がっていき、めちゃくちゃおいしい!

ゆずジャムレシピ

ゆず茶やゆずケーキにしてもおいしそう!やはり採れたてのゆずで作ると、市販品には出せないおいしさがあります。

奥多摩のゆず、めちゃくちゃおいしかったです!

また採れたら、ぜひともよろしくお願いしますm(_ _)m

シンプルな材料で簡単に作れますので、大量にゆずをいただいたときは、ぜひ作ってみてくださいね。

この記事を書いた人

多摩っぷ編集局

多摩っぷ編集局

多摩地域の中でも特に立川エリアが大好き。地域のグルメやスイーツ、おでかけスポットやイベント情報、地域コラムなどを主に書いています。