長谷工コーポレーショングループの長谷工アーベストによる「住みたい街(駅)ランキング2018」が発表されました。
首都圏居住のモニターを対象に実施した、WEBアンケート形式による「住みたい街(駅)ランキング」の調査結果を首都圏総合・都県別に集計したものです。(有効回答数2,996件)
参照(PDF):長谷工グループ「住みたい街(駅)ランキング2018(首都圏総合・都県別)」
立川市が圏外から大幅にアップしてランクイン!
総合20位までの順位は以下の通りです。
やはり1位は「吉祥寺」。調査以来14年連続1位の座を守っています。2位に「横浜」、3位に「恵比寿」となっています。
この1〜3位は常連中の常連の街であるため、「またか〜」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、ここで注目は多摩地域ですよね。
なんと我が街「立川」が、総合18位にランクインしているではないですか!
16年、17年と20位以下の圏外であったのに、18年度の今年は5位以上も上がって「18位」と大幅にランクアップしています。
東京市部だけで見てみても、吉祥寺、三鷹に次いで第3位です。総合順位ですと三鷹より上に位置づけているのですが、うーん、惜しいですね。
この結果から考えると、ものすごい勢いで「立川に住んでみたい!」と思われている方が増えているのがわかりますよね。
立川に住んでみたいと思っている理由
立川に住んでみたいと思っている方の理由を見てみると、
- 都心へのアクセスが便利。駅前の商業施設も豊富なので、休みの日には、都内に出なくても大体の買い物はそろってしまう。人もたくさんいて、常ににぎわっている印象がある
- 最近開発が進んできて、駅周辺だけではなく周辺もさまざまな商業施設ができているから
- 大型ショッピングセンターや新しい建物が頻繁に建設されている印象がある
立川駅に降りると、駅前は大型商業施設の多さにびっくりするかと思います。ルミネ、エキュート、グランデュオ、伊勢丹、高島屋と有名な商業施設は一通りあります。
交通の利便性もとても良いです。
JR東日本の中央線・青梅線・南武線の3路線が乗り入れおり、新宿まで特快で約25分で到着。
JR以外の路線への乗り換えとして、多摩モノレール線が縦断しており、立川北駅、及び立川南駅と接続しています。
他にもIKEA立川もありますし、多摩モノレールで立飛駅まで行くと、「ららぽーと立川立飛」という大型ショッピングモールが!
立川駅北側の「みどり地区」では、新しい商業施設「(仮称)GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)」の建設が着々と進められています。
【毎月更新】立川駅北口「GREEN SPRINGS(仮称)」の建設状況。2020年春オープンまでの記録
商業施設だけかと思いきや、四季折々の自然が楽しめる巨大な公園「国営昭和記念公園」もあります。
東京ドーム39個分の広さもありますから、1日を通して楽しむことができます。
昭和記念公園「花木園売店」にはお土産や地元のお菓子、季節限定ソフトクリームあり
昔は、ちょっと哀愁漂う酒場があったり、休日は赤ペンを耳にはさんだおじさま達がズラズラと歩いているような(汚い)街だったのです(泣)
しかし、いつの間にか再開発が進み、「ファーレ立川」をはじめ、多くのアートも楽しめちゃうような美しい街に生まれ変わりました。
来年こそ総合1位になるに違いない!
住みたい街ランキング上位の街は魅力的な街があるのはもちろんですが、ランキングに入ってない街にも、実はすばらしい街もたくさんあります。
しかしここまで注目されていると考えると、おそらく来年は、立川市が総合1位に輝いていることでしょう(笑)
(ちょっと自意識過剰なぐらいが、もうちょっと上に行くはず・・。)
このランキングを見て、立川に興味を持ったあなた、立川市に一度遊びにきてくださいね。
お待ちしております!