ラーメンスクエアに「潮ラーメン でんやす」「麺屋こころ」が2店舗同時オープン!試食会に行ってきた

麺屋こころもりそば

2020年6月1日(月)、ラーメンスクエアに「麺屋こころ」「潮ラーメン でんやす」2店舗同時にオープンしました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オープンが約2ヶ月延期。多くのラースクファンがこの日を心より待ち望んでいたことでしょう。

ありがたいことに、プレス試食会にご招待いただきましたので、オープン初日に2店舗同時に行って参りました。

※マスク・消毒・人数制限など、感染対策を十分に施した上で取材しております。

新規オープンした2店舗の場所

ラーメンスクエア

JR立川駅南口・多摩モノレール立川南駅とペデストリアンデッキで直結している「アレアレア2」 3階にあるラーメンスクエアにやって参りました。

入り口の店主のパネルは撤去、テーブルとイスは間隔を空けて設置されていました。

ラーメンスクエアの看板

ラーメンスクエア

新店舗は隣同士にオープン!間にステージを挟み、左側が「麺屋こころ」、右側が「潮ラーメン でんやす」です。

店舗のドアは開いており、換気対策は万全、消毒液もお店の前に設置してありました。

1度食べたら病みつきに!「麺屋こころ」

麺屋こころの外観

名古屋発祥のまぜそば「麺屋こころ」。10万人をうならせたという話題のまぜそば店です。

平日18時以降にも関わらず、すでに店内は満席に。外では3〜4人待っている方がいらっしゃいました。

麺屋こころの食券機

食券機がこちら。台湾まぜそば(850円)を基本メニューとして、看板メニューは「全部のせ台湾まぜそば」(1,250円)。他にもカレー・塩・肉入り・九条ネギ盛りなど、具材はバラエティに富んでいます。

麺大盛り(130円)、麺ダブル盛り(260円)、麺トリプル盛り(390円)と麺の量を変えることができます。

まぜそば以外にも塩・醤油・台湾ラーメンなどスープ系のラーメンもあり、名古屋ザンギ・焼き餃子・水餃子などサイドメニューもあるのが特長です。

麺屋こころの学割

学生は、味玉・九条ネギ・メンマ・チーズのトッピングが無料に。トッピングではなく、大盛の場合は50円お得になるなど、太っ腹な学割サービスを行っています。

麺屋こころの店内

店内はテーブル席を中心に広々しています。

オーダーする前に「にんにくを入れますか?」と聞かれます。台湾まぜそばに欠かせないアイテムですから、もちろん、たっぷり入れます(笑)

まぜそばの食べ方

麺屋こころの醍醐味は、少量のご飯(無料)を入れて食べる追飯!

麺を食べながら、少量のタレと具材を残しておくことがポイント!

麺屋こころのまぜそば

オーダーしてから約10分、シンプルな台湾まぜそばが運ばれてきました。

刻みネギ・刻みのり・ニラ・旨辛ミンチ・魚粉・ニンニク・真っ黄色な卵黄が入っています。

まぜそば比較

左側が「全部のせ台湾まぜそば」。ベーシックな「台湾まぜそば」でも十分豪華なのに、全部のせは卵と肉が2種類ずつ入っており、見ているだけでうっとりするほど豪快な盛り付け

全部のせを混ぜているところ

まぜまぜ〜!

黄身を崩しながら、無心になってまぜまぜしていきます。

全部のせを混ぜているところ

やや粘りが出るまでまぜるのがポイント!甘みも同時に増していきます。

全部のせ台湾まぜそばを混ぜたところ

麺は特製の極太麺!食感がモチモチ〜ッとしており、ものすごい弾力。香ばしい濃厚なタレ・ニンニク・動物性の脂がバランスよく絡み合い、ほどよい辛さです!

ヒリヒリする辛さではありませんので、辛いがの苦手な方でも食べられますよ。

お酢をかけているところ

途中で昆布酢を入れてみました。

注いでいるところを撮影しようとしたら、ドバッと入ってしまい..。「入れ過ぎじゃない?」と焦りましたが、辛さがマイルドになり、まるで麺のカタチをした餃子を食べているかのよう!

ご飯をよそっているところ

最後はタレを少し残して、追い飯に。ごはんは自分で炊飯器から自由によそえます。大盛りでもOKとのこと!(ただし、ほどほどに..)

タレの味を堪能したい方は、しゃもじの先端ぐらいの量がおすすめです。

麺屋こころを混ぜているところ

1回で2度、まぜまぜが楽しめます!

店員の石原さんにお聞きしたところ、「老若男女問わず、誰でも入りやすいお店作りをしていきたい」とのこと。サイドメニューもあり、地域のファミリー層から女性でも入りやすいお店にしていきたいとか。

今までと変わらぬ味を守りつつ、どんな人にも愛されるお店にしていきたいという熱い思いをお聞きし、胸がジーンと熱くなってしまいました。

底まで透き通る鮮魚系スープ!「潮ラーメン でんやす」

でんやすの店舗

ラーメントライアウト2019で優勝した、広島県尾道市発祥のラーメン「潮ラーメン でんやす」の看板メニューは、「澄まし潮(うしお)ラーメン」(850円)です。

でんやすの自販機

特製澄まし潮ラーメン(1,100円)、琥珀潮ラーメン(950円)のほかに、でんやす式油そば(800円)、でんやす式極つけ麺(950円)など、幅広いメニューあり!

替え玉(150円)・半替玉(100円)・和え玉(250円)と3種類の替え玉に、鯛皮せんべい(200円)や揚げたてじゃこ天(300円)など、ラーメンにぴったり合いそうなサイドメニューもあります。

茶漬けの看板

でんやすのラーメンの〆には、〆茶漬け(小:200円、並:250円)が欠かせません。小をオーダーすることにしましょう。

麺屋こころの店内

店内は感染対策が施されており、1つ1つのテーブルの間にビニールシートが張られています。

でんやすのこしょう

テーブルの上にはこしょうのみ。とてもシンプル!

でんやすの琥珀潮ラーメン

こちらは琥珀潮ラーメン。蛤が入った小皿がついてきます。真っ白な傾きのある器がとてもオシャレで美しく、全体的に高級感を感じます。

蛤はある程度食べた後に入れると、磯の風味がさらにアップします。

でんやすの澄まし潮ラーメン

こちらは澄まし潮ラーメン。トッピングは白髪ねぎ・鯛・かいわれ大根と至ってシンプル。鯛の香ばしい香りがふわっと漂ってきます。

でんやすのラーメンのスープ

透き通るようなスープは、鯛の香りがたっぷり!

瀬⼾内産の鯛アラや三重県から取り寄せた活蛤を使用。ゆずの風味もふんわりと感じられます。

くさみもなく、あっさりしており、まるで透き通った海水の中を漂っているかのような極上の気分に!

でんやすの鯛の皮

炙った鯛の皮がパリパリでおいしすぎる!

でんやすのチャーシュー

チャーシューはとても柔らかく、脂身たっぷり!

でんやすの麺

細麺の麺はなめらかな口当たりで、スープの塩加減とうまく絡み合います。

でんやすのお茶漬け

〆茶漬けは、山椒・からすみ・かいわれ・きゅうりの漬物がトッピングされています。

でんやすのお茶漬け

幸せをほわっと感じる〜!

ご飯にうま味が溶け込んだ極上の鯛漬けに感動しっぱなし。鉢の奥底まで食べたら、心の奥底まで幸せを感じました。

でんやすのテーブルのペーパー

店主の有田さんにお話をお聞きしたところ、魚介系スープは太りにくく、女性にもおすすめだとか。スープを全部飲み干すのに抵抗がある方でも、気軽に食べられる点がポイント!

鮮魚系スープも人気がありますが、リピーターさんの間では「油そば」がひそかな人気なのだとか。⼿⽻中唐揚などのサイドメニューも人気があり、これは次に行って食べるしかないですね!

どちらも、それぞれ違った特長を持つ新店舗のラーメン。ラーメンスクエアにお越しの際は、新しい味のラーメン巡りにぜひ行かれてみてくださいね。

「ラーメンスクエア」の詳しい情報はこちら

  • 住所:立川市柴崎町3-6-29アレアレア2 3階
  • TEL :042-521-1310
  • アクセス:多摩モノレール・立川南駅徒歩1分
  • 営業時間:平日・土曜日11:00~23:00、日曜日11:00~22:00 ※5月26日(火)〜当面の間は営業時間が11:00〜22:30(L.O.22:00)になります ※日曜11:00〜22:00(L.O.21:30)
  • 定休日:無休
  • ラーメンスクエアの公式ページはこちら

この記事を書いた人

多摩っぷ編集局

多摩っぷ編集局

多摩地域の中でも特に立川エリアが大好き。地域のグルメやスイーツ、おでかけスポットやイベント情報、地域コラムなどを主に書いています。